〒703-8281 岡山市中区東山一丁目3番87号
岡山電気鉄道東山駅から徒歩3分

お気軽にお問合せください
受付時間:10:00~17:00
定休日 :土・日・祝日

お電話でのお問合せ・ご相談はこちらへ

086-230-0008

よくあるご質問

お客様からよくあるご質問に対するご回答をQ&A形式でご紹介いたします。
以下項目別になっておりますので、気になる情報をお探しください。 また、以下のご質問以外にも無料でご相談を受けております。お気軽にご相談ください。

よくあるご質問

定期保険(保障内容)について

持病があっても加入できますか?

【糖尿病有病者向け定期保険】
3項目の告知に該当されなければ、ご加入いただくことが可能です。ただし、持病(ご加入前から発症している疾病)の中で、糖尿病やその合併症が原因で死亡された場合は、支払い対象とみなされますが、それ以外の持病で死亡されても、保険金のお支払いはできません。※告知に該当されなくても、職業や職種によってご加入をお引受け出来ない場合があります。

 

投薬中でも加入できる?

【糖尿病有病者向け定期保険】
3項目の告知に該当されなければ、ご加入いただくことが可能です。糖尿病やその合併症の治療のための投薬をされていても、お引受けできます。ただし、それ以外の疾病を治療中の場合、その疾病が保障対象とならないことを条件としてご加入をお引受けする場合がございます。※告知に該当されなくても、職業や職種によってご加入をお引受け出来ない場合があります。

持病も保障される?

【糖尿病有病者向け定期保険】
糖尿病とその合併症については、ご加入前から治療中であってもそれらの疾病で死亡された場合、お支払いの対象となります。それ以外に、告知される時点で(ご加入前)完治されていない病気・異常・ケガなど(経過観察中・検査中も含みます)については、支払いの対象となりません。ただし、ご契約後に該当の疾病・異常・ケガなどが完治し、その後同じ病気・異常・ケガなどを発症し、それらの疾病で死亡された場合は保障の対象となります。

最初から300万円加入できる?

【糖尿病有病者向け定期保険】
最初から300万円ご加入いただけます。300万円はご加入いただける上限の保険金額です。

追加・減額はできますか?

【糖尿病有病者向け定期保険】
更新時に限らず、100万円単位で追加・減額(解約)していただくことが可能です。追加のご契約につきましては、その責任開始日(契約日)から60日間の免責期間があります。また追加のお申込の際には告知が必要となります。

死亡保険金の受取人は?

【糖尿病有病者向け定期保険】
原則として、3親等以内の親族の方を1名指定していただきます。

役職員の死亡退職金・弔慰金などを目的として加入できる?

【糖尿病有病者向け定期保険】
可能です。ただし、被保険者の数の合計は100名までの取扱いとなります。詳しくは営業担当者にお問合わせください。電話:086-230-0008

お問合せ・お申込みについて

お問合せ・ご相談はこちら

お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受付しております。
まずはお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問合せはこちら

086-230-0008
受付時間
10:00~17:00
定休日
土・日・祝日

アクセス

住所

〒703-8281 岡山市中区東山一丁目3番87号
岡山電気鉄道東山駅から徒歩3分

受付時間

10:00~17:00
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。

定休日

土・日・祝日

お役立ち情報のご案内

おすすめコンテンツ
お役立ち情報をご提供しています。ぜひご一読ください。